名入れ出荷日目安
※1箇所印刷・校正無しの場合
- 1色印刷
- 10/21(火)
- フルカラー印刷
- 10/28(火)
- クイック1色印刷
- 10/15(水)
年末年始の挨拶回りに欠かせないお年賀ノベルティやビジネス用の粗品、名入れできる手土産をご紹介。のしや包装も対応しております。
激安ノベルティから最短2日で名入れできる粗品、在庫豊富な商品までピックアップしました。
年始挨拶の粗品とはいえ、せっかく差し上げるのだから使ってもらいたいですよね。まず活用度が高いのは卓上カレンダー!お渡しした方のデスクはもちろん、会社の商談室や会議室、受付など活用シーンが多いため重宝されます。1年間使うものだから、名入れの宣伝効果も抜群です。同じように、付箋やメモ・ミニノート、クリアファイルなど手元にあったらつい使ってしまう日用品・消耗品を選べば、「○○会社さんからもらったコレ、ずっと使ってるなあ」といったように好印象な関係が続くかもしれません。
感謝の意をより丁寧に伝えるなら、のし付きやのし掛けできるお年賀・年末挨拶ノベルティを選ぶのがおすすめです。
年末年始や新年ならではのお年賀・年末挨拶ノベルティを選ぶのもおすすめです。縁起物の粗品や和風・国産のノベルティ、紅白でおめでたい商品などが喜ばれます。
お年賀をお配りする相手が多いなら、どうしても予算は安く抑えたいものですね。低予算の中でも、会社名やロゴが入っていると、お渡しした後に「○○会社からもらったものだ」と思ってもらえるので、名入れは欠かせないポイントです。また、営業担当の方は1日でたくさんのお得意様を訪ねるのですから、持ち運びにかさばらないのも重要です。そうなると、ポケットサイズの付箋やボールペンはコンパクトに持参できて、名入れもできる低価格帯のアイテムでおすすめです。名入れをする予算がないようであれば、名刺を入れられるポケット付きの商品もありますよ。
食品は性別や年齢を問わず喜ばれるノベルティです。のしパッケージのスイーツや、ご挨拶にもぴったりの縁起の良いパッケージに包まれたそば・うどんがおすすめ。
気付けば年末!お年賀の準備が間に合わないかも…!そんなときも販促スタイルにお任せ下さい!
短納期オプションサービス「クイックプリント」なら最短2日で名入れ出荷ができますので、年内納品もご相談ください。クイックプリント対応可能商品は付箋やノート、ボールペンなど幅広くラインナップしています。
ビジネスシーンでは年始の挨拶回りは、忘れてはいけない重要なもの。電話やメールで済ませるのではなく、ぜひ直接お会いして、昨年お世話になったお礼と新年のご挨拶をしましょう。もちろんだたお会いするだけでなく、ビジネスチャンスに結び付けられるように、簡単なポイントをご紹介します。
・年始挨拶にはアポはとるべき?
年始はどの会社も忙しいですから、できれば事前にアポイントをとることをお勧めします。「ご挨拶のみですぐに失礼しますので」と伝えれば、お会いできる可能性は高まります。ただ、多忙な時期のため来訪を断られてしまうこともありますが、そこは無理に押しかけずに、先方に配慮した判断をしましょう。あなたの人柄やアピールポイントをさりげなくみせるチャンスです。
・年賀正月アイテムと、定番アイテムどっちが良い?
年始のご挨拶といえばお正月らしいアイテムを想像する方も多いと思いますが、販促スタイルでは定番アイテムをお勧めします!その理由は、お正月・お年賀など季節感のあるアイテムはその時期を過ぎるとどうしても違和感を感じたり、使わなくなってしまったりするためです。今回ご紹介したような通年で使えるアイテムやあったら嬉しい商品を選び、のし等のパッケージでお祝い感を演出してみましょう。既製品等でオリジナルパッケージやのし巻きが難しい場合は、“あなたが直接先方はご挨拶に伺う”だけでも、お年賀の効果は演出できるのではないでしょうか。
年始のご挨拶回りは、特にビジネスの用件がなくてもお客様のもとへお伺いできるチャンスです。ささやかでもお年賀を用意して、直接お会いして、新しい1年の御縁につなげてくださいね。
2026年 カラフルメモリー卓上カレンダー
卸価格(税抜):100円