名入れステンレスタンブラーについてよくある質問
販促グッズに最適!ステンレスタンブラーの特徴って何ですか?
おしゃれなノベルティグッズとして近年人気を集めているのが、オリジナルタンブラーです。タンブラーは日常的に使用することができ、デザインによってはSNSへアップされることも期待でき、高い宣伝効果が期待できます。タンブラーのなかでも特に喜ばれるのがステンレスタンブラーです。ステンレスタンブラーは保温・保冷効果に優れているので、自宅はもちろん外出先でも使用する人が多くいます。
ノベルティにおすすめのステンレスタンブラーを教えてください
シンプル ステンレスタンブラー 350ml
シンプルなデザインで、名入れを目立たせることができるタンブラーです。上フタを回転させるだけで飲み口が現れ手軽に使えるので、オフィスでも使用してもらえる確率も高いでしょう。カラーはレッドやクリア、ホワイトなどシンプルな色が揃っており、企業名やロゴが映えるデザインにすることも期待できます。
セルトナ クリアトップステンレスサーモタンブラー(名入れは100個~)
カラーバリエーションが豊富で、中身が見えるフタも付いたタンブラーです。カラーはレッドやブラック、クリアなど定番カラーのほか、オレンジやピンク、ブルーなどが選択できます。イベント来場者向けで、印象に残るノベルティグッズを提供したい際などに活用可能です。
ダイヤフェイスステンレスタンブラー
シンプルながらもほかとひと味違ったノベルティグッズを作成したい場合、活用できるのが「ダイヤフェイスステンレスタンブラー」です。内側のステンレス部分に奥行きのあるダイヤカット加工が施されています。シンプル過ぎず、スタイリッシュでおしゃれなデザインにしたいときに選ぶのも1つの方法です。
オリジナルステンレスタンブラーを販促で利用できるシーンを教えてください
オリジナルステンレスタンブラーは、展示会の来場記念や成約の際に配布するプレゼントなどノベルティグッズとして人気です。特に展示会などでは、ほかにも多くの企業が出展しているため個性的なノベルティグッズを用意して宣伝することが大切です。ステンレスタンブラーは実用性があり、おしゃれなデザインであれば、なお喜ばれます。また、数量限定とすることでも特別感を高め、来場者・来店者を増やす効果も期待できます。
おしゃれなステンレスタンブラーの活用方法を教えていください
ステンレスタンブラーは、日常生活で使用頻度の高いノベルティグッズとして喜ばれることも多いです。おしゃれなデザインにすれば自宅だけではなく、外出先やオフィスなどでも使用される機会が増えるでしょう。個性的で多くの人の目に触れるグッズは、高い販促効果も期待できます。「販促スタイル」では、用途に合わせたオリジナルステンレスタンブラーの作成が可能です。SNS映えするおしゃれなタンブラーを作って、ぜひ自社の宣伝に活用してみてはいかがでしょうか。
印刷工程を動画でCHECK
シルクスクリーン印刷
シルクスクリーンを使った、もっともポピュラーな単色の印刷方法
動画は対象商品が異なりますが、タンブラーなどへのシルクスクリーン印刷が可能です
回転シルク印刷
商品を回転させながら印刷する方法。シルク印刷と同じ原理です
ステンレスタンブラーの活用例
ノベルティステンレスタンブラー
(店舗フェア/キャンペーン景品など)
ノベルティ使用では広い名入れ面を活かして、限定イラストなど絵柄の名入れがおすすめです。
販売用ステンレスタンブラー
(店鋪/物販イベントなど)
ブランドロゴやメッセージを入れたスタイリッシュなグッズを作成したい場合には、ステンレスタンブラーが人気です。
お配りステンレスタンブラー
(イベント・フェス・企業説明会など)
イベント来場者向けのノベルティでは、様々なカラ―を持つタンブラーがおすすめ。告知映えもあり、販促効果も高いです。
記念品(社員向け配布品など)
社員向け褒賞や記念日などでステンレスタンブラーは定番アイテム。シンプルなロゴ名入れでもおしゃれな仕上がりになります。